すでに消してしまったインスタアカウントと、連携して作ったティックトックを消せなくてお困りですか?ご安心下さい。
結論から申し上げますと、ツイッターと連携させれば、TicTokにログインできます!
次のような方は、この記事を読み実行されたら、問題を解決できる可能性が高いですよ。
- すでに消してしまったSNS連携で作ったTicTokにログインできない
- ティックトックに消したい投稿がある
- TicTokアカウントそのものを削除したい
私の場合は、数年前にインスタと連携して、TicTokアカウント作ったんですが、そのインスタアカウントをすでに削除してしまったので、ティックトックにログインできず、困っていたんです…。

ところが、Twitterと連携させることで、問題なくログインできました!
その方法をご紹介します。
私と同じように、すでに消してしまったインスタアカウントと連携して作成したTicTokにログインできず困っている方は、結構おられるのではないでしょうか?
- メール、電話、パスワードを入力してもログインできない方
- どうしてもログインできない方
は、以下でご紹介するTwitterとの連携をぜひお試し下さいね。
裏技!インスタと連携して作ったティックトック TicTok アカウントを消す方法:Twitterと連携させればOK
TicTokのログイン画面へ行きます。
「Twitterで続ける」を押して、このような表示が出れば解決は目前です。
注意書きをよく読み、問題がなければ下のボタンを押しましょう。
以上で、ツイッターから、TicTokにログインできました。
アカウントを削除したければ、ログイン後、TicTokのアカウントを削除すればOKです。
- マイページ
- 3点アイコン
- アカウントの管理
- アカウントの削除
画面に従って、削除手続きを行いましょう。
この作業で、アカウントは一旦削除されます。
これで、30日間を満了すると、アカウントは完全に削除されます。
まとめ:裏技!インスタと連携して作ったティックトック TicTok アカウントを消す方法:Twitterと連携させればOK
ちなみに、TicTokヘルプセンターの問い合わせフォームから、何度も「アカウントを削除して欲しい」と連絡しましたが、3ヶ月たっても何も返信が来ませんでしたし、削除もしてもらえませんでした。
急がば回れで、他のSNSと連携した方が早いと思います。
今回はツイッターでログインできましたが、もし、無理だった場合は、他のSNSやアプリでもお試し下さいね。
アカウントを作る・消す・投稿する際は、次のことに気をつけると良いでしょう。
- アカウント連携してるSNSをむやみに削除しない
- 連携してる他のSNSを消してから消す
- アカウント作成はSNS連携せず、メールとパスワードで作る
- 後から消したくなる可能性がある内容の投稿はしない
むやみやたらにSNSアカウントを作るのも、投稿するのも考えものですね。
だからと言って、行動が鈍るのはよくないですが、あらゆるパターンを想定して、ネットを活用する側になりましょう!
コメント