LINEオープンチャットで、参加者を強制退出させたのが分からないように、非表示にする方法をご紹介します。
LINEオープンチャット:強制退出を非表示にする
システムメッセージを管理を押す。下の方にあります。
その他を押す。
システムメッセージを管理を、このように設定します。
上のように、バーを左へスライドさせ、グリーン部分を消します。
こうしておくと、強制退出させたのが他の参加者に見えなくなります。
荒らしの参加を防ぐには?
あなたの貴重な情報発信の場であるLINEオープンチャットには、荒らしが入ってこないよう対策した方がいいですね。荒らしとは、あなたの邪魔をする人のこと。
そこで、理想的な見込み客だけ集め、荒らしを避けるワンポイントテクをご紹介します。
それは、入室のときに質問を設けること。
私は次のように、あえて質問を2つ設定してます。質問を設定しておくとある程度、荒らしの入室を避けることはできますよ。
詳しくは、こちらをご覧ください。
LINEオープンチャットを使った、お金がかからない0円スマホ集客術について知りたい方はこちら。
まとめ:LINEオプチャで強制退出を非表示に
LINEオープンチャットで、参加者を強制退出させたのが分からないように、非表示にする方法は分かりましたか?
他にも、LINEオープンチャットのノウハウを載せています。
コメント