インスタミュージックが日本でも使えるようになりました!
ストーリーズにMUSIC(ミュージック)を流す方法をご紹介します。
ストーリーズを開く
まず、左上の、あなたのアイコンを押します。
すると、このような画面になります。
青い+プラスマークが付いた、アイコンを押します。
すると、カメラ撮影ができる状態になります。
このまま撮影する時は、下の白〇ボタンを押します。
スマホ内の画像か動画をアップする場合は、左下の画像フォルダマークを押します。
スマホの画像フォルダを開き、好きな画像を選びます。
右上の四角い(‘_’)マークを押します。
MUSICのスタンプを選ぶ
ミュージックを押します。
好きなミュージシャン名や曲名を入れて検索します。
私が好きな、shaggyというアーティストを入れて検索します。
綴り間違ってましたが、ヒットしましたね。
好きな曲を選び、押します。
歌詞を表示する方法が数種類あるので、自由に選んで下さい。
最後に完了を押すと、ストーリーズに好きな曲をアップできます。
私のインスタミュージックの投稿はこちら(音が出るので注意して下さい)
好きな曲のアンケートも取れる
ちなみに質問ボタンを押すと、こんな風にメッセージをそえてアンケートを取ることもできます。
返ってきた答えを、またストーリーズにアップして、フォロワーと交流できます。
音楽という共通の趣味を通して、フォロワーとの心の距離をグッと縮めることができますね。
まとめ
以上で、インスタのストーリーズに音楽をシェアすることができます。
以前まではアメリカなど、先にアップデートがあった国だけでしたが、日本でも使えるようになりました。
iOS、Android向けのインスタアプリを、バージョン51以降にアップデートすることで使えるようになります。
ぜひ練習して使い慣れて下さいね。
コメント