Web集客としてインスタを活用する方法をご紹介します。
この記事で分かること
- インスタ集客の全体像
- アカウントの作り方
- 投稿のしかた
- 3つのアクションのしかた
- LINEへ誘導する方法
- 使いこなし方
では、詳しく解説します。
インスタ集客の全体像
まず、Web集客全体の話をします。
Web集客の全体像
集客には、下の図のように3つのステップがあります。
喰い付く、魅了される、購入する、の3つのステップです。
各3つのステップで使うツール
- 喰い付く → インスタ
- 魅了される → LINE、インスタ
- 購入する → アメブロ、LINE
インスタは、Web集客「3つのステップ」のうち、喰い付く、魅了される段階で使います。
もちろん、「購入する」のステップで、インスタのDMを使うこともありますが、ここでは上の前提でお話します。
インスタのアカウントを作る
アプリをインストールする
まず、インスタグラムのアプリをスマホにインストールします。
・iPhoneの方はこちら
・アンドロイドの方はこちら
ユーザーネームを作成する
ユーザ-ネームを作成しましょう。
アカウントの作成方法を選ぶ
「Facebookアカウントで作成する」または「電話番号・メールアドレスで登録」のどちらかを選びます。
Facebookアカウントで作成すると、後々めんどうなことになる可能性があります。
ですので、いつでも変更可能な「メールアドレスで登録」をお勧めします。
メールアドレスを入力する
まず、メールアドレスを入力します。
メールボックスを開きます。
認証キーを確認します。
認証コードを入力し、次へを押します。
メールアドレスではなく、電話で登録する方法をご紹介します。
メールで登録した人は、次のステップへ飛んで下さい。
電話番号で登録する場合
SMSが届きますので、画面の表示に従って設定して下さい。
パスワードを作成する
パスワードを入力し、次へを押します。
誕生日を追加する
あなたの誕生日を選び、次へを押します。
登録を完了する
登録を完了するを押します。
フォローする人をスキップする
フォローする人は、あとでやればいいので、スキップを押します。
スキップを押します。
Facebookの友だちをインスタでもフォローする場合は、Facebookアカウントにリンクを押します。
プロフィール写真を追加する
あらかじめ、プロフィール画像をスマホの画像フォルダに入れておきましょう。
写真を追加するを押します。
スマホに入っている画像を選ぶ場合、ライブラリから選択を押します。
投稿としてシェアしない場合はチェックを消し、次へを押します。
保存を押します。
次へを押します。
キャンセルを押します。
プロフィール詳細を入力する
さらに、プロフィール編集を押します。
名前・ウェブサイト・自己紹介を入力する
次に、名前、ウェブサイト、自己紹介欄を入力します。
プロフィール欄の書き方が重要です。
こちらの動画を見て、徹底的に作り込んで下さい。
🔻プロフィールの書き方極意🔻
すべて入力して、プロアカウントに切り替えるを押します。
ビジネスの下の、次へを押します。
次へを押します。
今はFacebookにリンクしないを押します。
個人ブログを押します。
次へを押します。
完了を押します。
プロフィール詳細を入力を押します。
完了を押します。
完了を押します。
以上で、インスタのアカウントが作れます。
今日からどんどん投稿して、あなたのアカウントへ、アクセスを集めて下さい。
既存アカウントとひも付ける
もしすでに他にもアカウントがあるなら、関連づけておくと同時投稿ができて便利です。
ヒモ付けたいアカウントを選び、次へを押します。
インスタの投稿をする
では次に、画像と文を投稿する方法をご紹介します。
スマホに入ってる画像を投稿する
ホーム画面の下にある「+」を押します。
画像フォルダから画像を選び、押します。
投稿する画像を選ぶ
次へを押します。
キャプション(説明文)を書く。
ハッシュタグも、キャプションに入力します。
同時に他のアカウントに投稿する場合、チェックを青に入れる。
シェアを押します。
キャプションに、フッターも入れておきましょう。
🔻フッターとは?詳しくはここ🔻
投稿完了
これで投稿ができました。
このようにして、毎日、投稿していきましょう。
インスタからLINEへ誘導する
インスタからLINE登録してもらえるよう、スムーズに誘導します。
🔻具体的な方法はこちら🔻
・インスタのプロフィールにLINE登録URLを貼る方法
・LINE公式アカウントの始め方
3つのアクションをする
投稿し、LINEへ誘導する導線が作れたら、3つのアクションを毎日して下さい。
3つのアクションとは?
- いいね
- コメント
- フォロー
🔻ここに詳しく書いてあります🔻
インスタの使いこなし方
インスタには、画像や文を投稿する以外にも様々な方法があります。
例えば、次のものです。
- ストーリーズに投稿する
- ハイライトに保存する
- インスタTVに投稿する
- DMを送る
投稿に慣れてきたら、これらの機能を使いこなし、さらに見込客を魅了する必要があります。
そのためには、私のLINEへ登録してプレゼントを請求して下さい。
そのプレゼントに、超インスタ集客術のすべてが書いてあります。
🔻LINEに登録するともらえます🔻
●超インスタ集客術5大特別コンテンツ
①集客できない原因チェックリスト
②数百フォロワーでも集客できるコツ
③集客できるストリーズの使い方
④売れてる1%の人だけがしてるDM術
⑤業種別 売れるハッシュタグの選び方
この記事の下に、LINE登録QRコードがあります。
まとめ
以上、インスタグラムの始め方をご紹介しました。
今すぐアカウントを作り、Web集客に役立てましょう。
🔻インスタ集客の具体的なコツはこちら🔻
🔻Web集客の全体を知りたい方はこちら🔻
コメント