自分のインスタのアカウントのURLを共有したい時、ありますよね?
今のところインスタには、自分のアカウントURL(プロフィールページのリンク)を共有する機能がありません。
そこで、次のようにするといいです。
インスタグラムで自分のURLを調べるには?
インスタのアカウントURLは、「https://www.instagram.com/◯◯◯◯◯」となっています。
つまり、◯◯◯◯◯の部分に、あなたのユーザーネームを加えればOKです。
それが、あなたのプロフィール画面へのURLになります。
あなたのユーザーネームの調べ方
ユーザーネームは、インスタグラムアプリのプロフィール画面の上部に表示されています。
短いものなら手で入力しても良いですが、間違えないようコピーするのがおススメです。
ユーザーネームをコピーするには?
まず、プロフィール画面を開き、を押します。
ユーザーネームの欄を長押しすると、ユーザーネームをコピーできます。
ユーザーネームを合体させよう!
下の〇〇に、さっきコピーしたユーザーネームを入れて合体させて下さい。
ちなみに、私のユーザーネームはkumikosalon_comなので、合体するとこうなります。
https ://www.instagram.com/kumikosalon_com/
これが、私のアカウントURLになります。
アカウントURLをスマホに辞書登録しよう
合体したURLをコピーしたら、スマホ内の辞書登録をしましょう。
辞書登録しておくと、例えば「い」と入力しただけで、あなたのインスタアカウントURLがパッと出てきます。
めちゃくちゃ便利なので、辞書登録する方法をご紹介しますね。
辞書登録のやりかた
iPhoneの方は、次のようにやって下さい。
設定を開く。
一般を押します。
キーボードを押します。
ユーザ辞書を押します。
右上の+マークを押します。
単語の欄に、先ほどコピーしたインスタアカウントのURLを貼り付け(ペースト)ます。
よみの欄に、よみがなをひらがなで入力します。
よみがなは、自分で決められます。
インスタアカウントURLなので、「い」だけ入力するとします。
すると、文字入力画面で「い」と入力するだけで、インスタアカウントURLが文字変換候補に出てきます。
↓
これで、LINEなどでインスタアカウントのURLを送りたい時、「い」と入力するだけでURLを貼り付けることができます。
とても便利なので、よく使う言葉は、辞書登録しておきましょう。
アンドロイドの方も、同じように辞書登録する方法があるので、調べてやってみて下さい。
まとめ
インスタグラムには、自分のアカウントURLをコピーする機能がありません。
ですから、ユーザーネームをコピペする必要があります。
上の通りすれば、あなたのアカウントURLをシェアすることができますよ。
辞書登録しておけばさらに便利になるので、やってみて下さい。
コメント