インスタ・ストーリーズで効果的なアンケートボタン使い方をご紹介します。
ストーリーズのアンケートボタンとは?
インスタのストーリーズに、「アンケートボタン」があります。
フォロワーが、あなたの投稿したストーリーズの「アンケート」に投票すると、次のように表示されます。
すると、パッと目を引くので、他のフォロワーも「私も見たい!」となるのです。
そのやり取りを、ストーリーズ上で見せていくことで、雪だるま式に見込み客の反応率が上がりやすくなります。
インスタのアンケートボタンを使って集客しよう
このように、アンケートボタンを上手に使うと、ストーリーズを見たフォロワーと、1:1の会話ができます。
アンケートボタンを使うメリットは?
このように、見込み客からリアクションが来る可能性が高まります。
動画のURLをDMで送ってあげたら、お返事がきました。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
こちらの方とも、DMで会話が進みました。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
アンケートボタンで会話がはずむ!
集客において重要なのは、1:1のトークを増やすことですよね。
ですのでこのように、アンケートボタンから反応があるのは、良い傾向と言えます。
ストーリーズにアンケートボタンを貼る方法
では、ストーリーズにどうやって、アンケートボタンを貼るのか?ご紹介します。
まず、インスタのストーリーズを開きます。
ストーリーズってどこからやるの?という人は、この記事を先に見てね。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
右上の「四角のにこちゃんマーク」を押します。
アンケートボタンを押します。
アンケート文を入力します。字数が少ないので短い文にしましょう。
「この動画見たい人?URL送りますよ」と入力しました。
選択肢はどちらも○○系にするのがコツ!
ここでポイント!選択肢をどちらも「YES系」の内容にするのです。
そうすれば、どちらの反応が返ってきても、あなたは傷つきませんね。

「いいえ」とか「いりません」の反応で落ち込みやすい人は試してね。
すると、下のようにアンケートボタンが表示されます。
見込み客とDMで会話ができる
ストーリーズを見たフォロワーが、「絶対見ます/見たいです」を押すと、あなたのダイレクトメッセージ(DM)に、メッセージが届くしくみになっています。
その後、あなたはDMから、1:1トークをすればいいですね。
まとめ
いかがでしょうか?使い慣れるとカンタンで、見込み客からのリアクションも得やすい、ストーリーズのアンケートボタン。
ぜひ使いこなして、集客に活かしていきましょう。
コメント