
ランディングページが書ければ、月収100万円も夢じゃなくなるわ。
ランディングページ(LP)とは?
ランディングページって、こういうページのことね。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ザックリ言うと、「未来のお客様になり得るであろう、ターゲットを行動させるページ」という意味よ。
行動とは例えば、購入、申込み、問い合わせなどのアクションのことね。
- LINE(メルマガ)登録ページ
- 申込みページ
- 購入ページ
- お問い合わせページ
これら、読者を行動させるためのランディングページを、LP(エルピー)と呼ぶのよ。
LPを書く力はお金を稼ぐ力!
こちらのページをもとに、LINE登録用のLP(ランディングページ)の書き方を解説するわね。
上のページは、LINE登録用のLPよ。
LPの目次
上のLPは、下のように、長~いページになってるの。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ね。長~いでしょ。こういうのを、LPっていうのよ。
LPの見出しはどうなってるの?
見出しとは、オレンジの帯のようになってる部分のことね。
見出しは、文章全体の「骨格」。
見出しを読むだけで、LPに書いてあることの内容がザックリ分かるようにするのがポイントよ。
このページの見出しを書き出すと、以下のようになってる。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ここからLINEに入れます
ひみつの宝箱の中身は?
才能覚醒プログラムを開発したきっかけ
私のプロフィール
心が疲れる稼ぎ方は続かない
ここからLINEに入れます
Googleアドセンスの自動収益化とは?
安定的に自動でお金を生んでくれる収入源とは?
ブログも自動でお金を稼いでくれています
お金と心の問題も根本的に解決できる!
Googleアドセンス収益化するには?
自分ビジネスで安定収入を得よう!
ここからLINEに入れます
あなたのギフトをお金に変えるひみつのワーク
こんな未来があなたを待ってるわ!
プログラム参加者の声
プロデュースしてもらえるから安心!
投資とMLMで結果が出なかった40代主婦の方
自分の才能に目覚めて豊かになりたい!40代お勤めの女性
企業の方からもコンサルとしてお申込みが!
プログラムで学べる3つのこと
才能覚醒プログラムはこんな方におすすめ
ひみつの宝箱がもらえます
ここからLINEに入れます
販売用LPの書き方は?
ちなみに、販売用LPの見出しはどうなってるかと言うと、
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
✔解決法は、〇〇です
✔私の実績
✔〇〇をされた方の声
✔〇〇プログラムで叶う未来
✔私も〇〇〇な風に変わりました!
✔私のプロフィール
✔〇〇プログラムとは?
✔〇〇〇プログラムが向いてない人は?
✔〇〇プログラムでどんな未来が手に入る?
✔〇〇プログラム・3つのコース
✔参加者限定特典プレゼント!
✔〇〇プログラムに参加すべき理由は?
✔よくある質問
・サポート期間終了後はどうなりますか?
・支払い方法について教えて下さい
・分割払いはできますか?
✔参加のしめ切りはいつ?
✔最後に、私から一言
✔申込み方法は?
✔→見出し2を。・→見出し3を使ってるわ。
なぜ、このような順番で書いたのか、ちゃんと意味があるの。
読んだ人にスッと理解してもらえるように、正しい書き方をしてるのよ。
では、どういう風に書いてるのか、詳しく解説していくわね。
LPの正しい書き方順番
LPは書けばいいってもんじゃなくて、正しい順番で書くからこそ、読み手を行動させることができるの。
正しい順番とは、相手を「よし!やろう」と言う気にさせる、伝え方の順番よ。

人の心を動かすには、心理学に沿った伝え方をするのがポイントよ!
では、人の心を動かすことができる、正しい書き方の順番をご紹介するわ。
人を動かす正しい書き方の順番:基本形
ボタン LINE登録、申込みなど
↓
お悩み5行 〇〇で困っていませんか?
↓
ベネフィット お客様のメリット5行
↓
お客様の声
ボタン LINE登録、申込みなど
↓
商品説明
↓
よくある質問
↓
アクション導線 申込み方法
ボタン LINE登録、申込みなど
スマホ画面で見ると、こんな感じになるわね。実際はもっと、タテに長いわよ。
この書き方をすると、Googleからの評価も高くなると言われているの。
人の思考に沿った文の順番になってて、スッと読めてよく分かるのがその理由だと思うわ。
Googleと言えば、世界中のほとんどの人が使ってる検索ツール。つまり、そのGoogleからの評価が高くなるということは、Google検索であなたのサイトが上位表示されやすくなるってこと。
私のLINE登録LPも、この書き方を少しアレンジして書いているの。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
キャッチコピー イメージ画像
お悩み5行 〇〇で困っていませんか?
ベネフィット 解決法
アクション導線 ボタン LINE登録
↓
説明
プレゼントの中身
開発のきっかけ
私のプロフィール
アクション導線 ボタン LINE登録
↓
説明
例示:Googleアドセンスの自動収益化とは?
例示:お金と心の問題も根本的に解決できる!
例示:Googleアドセンス収益化するには?
例示:自分ビジネスで安定収入を得よう!
アクション導線 ボタン LINE登録
↓
ベネフィット 未来
↓
お客様の声 参加者の声
↓
ベネフィット 学べる3つのこと
説明 こんな方におすすめ
アクション導線 ボタン LINE登録
上でご紹介した「基本形」の流れとほぼ同じよね。LINE登録LPのため、「よくある質問」は書いてないのよ。こんな風に書くと、ターゲットにアクションしてもらいやすいわよ。
LPの書き方コツ
次に、LPを書く時のコツをザックリお話しするわ。
LPに必ず入れるべきキーワードとは?
LPを書く時に1番気を付けて欲しいのは、キーワードよ。あなたの商品サービスが目指すところ、つまりコンセプトがあるわよね?
そのコンセプトを、ズバリ一言で表したキーワードは何?
それを、LPの中に何度も登場させるの。他にも重要キーワードがいくつかあるでしょ?それをLPのあらゆる箇所に散りばめるの。
そうすれば、一貫性のある筋の通った内容になる。
そのためには、あなたの商品サービス内容から、絶対にこれだけは入れたい「重要キーワード」を10個ぐらいしぼっておきましょう。
1スクロールに1画像を入れる
ダラダラと長いだけのLPだと、下まで読み切らずに途中で離脱しちゃうかも。
そうならないために、1スクロール(指で上下に動かす動作)につき1つ、画像を入れるといいわ。
飽きずに下まで読んでもらえるよう工夫しましょう。
他にも、語尾に気を付けたり、1つの文が長くならないようにするなど、LPを書く時に気を付けるポイントはたくさんある。
久美子流ライティングスキルに必要なことがすべて書いてあるから、しっかり何度も読んでドンドン練習していきましょう。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ボタンを散りばめる
次に、読み手にアクションを促す、ボタンについて解説するわね。
下のようなボタンを、ランディングページの数か所に散りばめるのがポイント。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

このようなボタンを、数か所に散りばめておくことで、LPを読んでる途中で押される確率が高くなるの。数は決まってないけど、全体で3~5個ぐらいがいいわ。
1番下のエリアには、必ず、ボタンを置いてね。
以上を踏まえて、こちらのLINE登録LPをもう一度、読んでみて。
LPは1ヶ月に1回チェックしよう
LPは書いてしまえば終わりじゃなくて、定期的にチェックすることが大事なの。
チェックするポイントは次の2つ。
- LPは何人に見られているか?(日、週、月単位で)
- LPからのアクションが何人あるか?
例)LINE登録数、申込み数、購入数
そして、あまりにもその数が少ないようだったら、LPを修正することが必要よ。
つまり、文章の順番、使ってるキーワード、表現を変えるってことね。そしてまた上の2つのポイントをチェックしていく。PDCAサイクルを回していくのよ。
PDCAサイクルとは?
PDCAとは、次の意味ね。
- PLAN→成功までの道すじ目標を立てる
- DO→行動する
- CHECK→チェックする
- ACTION→正しく行動する
以上をくり返すことで、どんな風にLPを書けば、アクション数が増えるかが分かる。あなたの書く力もグングンUPしていくわ。
LPを書いたら添削を受けましょう
以上、LPの書き方について紹介しました。
LPが自由自在に書ければ、高額商品を売るための「販売ページ」も書けるようになる。
つまり、それだけ収入が上がる可能性を秘めてるということ。ぜひ、あなたも、こちらのページをもとに、LINE登録用LPを書いてみてね。
LPの書き方が上手くなるコツは、とにかく場数を踏むことよ。
書けたらプロに見てもらいましょう!
才能覚醒プログラムでは、LINEで添削を受けることができるの。
きめ細やかなアドバイスがもらえると好評よ。
コメント