ブログを収益化して稼ぐために、ワードプレスですべき設定方法について解説します。
ブログで稼ぐ仕組みとは?:ワードプレスで簡単!ブログ収益化
ワードプレスであなた独自のブログを作れば、そこから広告収入を得ることができます。
私のブログのように、Googleアドセンスの審査に通ると収益化できるんです。
以下、カンタンな流れを載せておきますね。
- ワードプレスを立ち上げる
- ワードプレスの設定をする
- 記事を投稿する
- アドセンス審査に申し込む
- 広告設定をする
以上、たった5つのステップで完了します。これだけで、お金が自動で入ってくるブログに変身するんです。やらなきゃ損ですよね。
ワードプレスを立ち上げる:簡単!ブログ収益化
アドセンス審査に通るためには、独自ドメインを取り、ワードプレスを立ち上げます。
こちらを見ながら、まずはワードプレスを立ち上げましょう。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ワードプレスの設定をする:簡単!ブログ収益化
アドセンスに通るために必要な設定をします。
Google XML Sitemapsをインストールする
「Google XML Sitemaps」というプラグインをインストールします。
問い合わせフォームを作る
問い合わせフォームをつくり、グローバルメニューやサイドバーに貼っておきます。プラグインを利用すると、簡単に作れますよ。
例えばこのようにします。
↓ ↓ ↓
プライバシーポリシーのページを作る
プライバシーポリシーページは必須です。
こちらもグローバルメニューやサイドバーに貼っておきましょう。
例えば、このようなページです。
↓ ↓ ↓
記事を投稿する:簡単!ワードプレスでブログ収益化
久美子流ライティングスキルを駆使して、記事を最低でも7本以上「一般投稿で」投稿しましょう。
アドセンスポリシーに違反しないように記事を書きます。
↑このページを何度もよく読みましょう。基本的に、公序良俗に反しない記事内容が望ましいです。
アドセンス審査に申し込む:簡単!ワードプレスでブログ収益化
いよいよ、審査へ申し込みます。
Googleアカウントを取得する
Googleアカウントをまだ持っていない場合は取得しましょう。
Googleアドセンスのアカウントを作成する
Googleアドセンスのアカウントを作成します。
アドセンスコードをサイトに貼り付ける
アドセンスコードをサイトに貼り付けます。
審査を待つ
以上で審査は完了です。数日~2週間ほどで結果が出ます。
審査が込み合ってる場合は、2週間ほどかかる場合があります。
広告設定をする:簡単!ワードプレスでブログ収益化
見事、審査に登録しましたら、広告設定をします。
どの種類の広告を、サイトのどこに表示させるのかなど、詳しく設定します。使っているテーマにより、設定方法が異なります。
Cocoonテーマを使ってる人は、「Cocoon設定」からできます。
審査に通らなかった時は?:簡単!ワードプレスでブログ収益化
こちらをしっかり見て、できてないところはないか?チェックしましょう!
まとめ:簡単!ワードプレスでブログ収益化
ブログ収益化の概要についてご紹介しました。
なかなか審査に通らない場合もありますが、根気強くコツコツ良質な記事を書きため、定期的に審査に出しましょう。
良質な記事とは、ユーザーに検索される記事という意味です。
ユーザーの悩み、疑問を解決するような記事を書き溜めると、審査に受かりやすいです。
記事のアイデアが浮かばない時は、特定のキーワードでYahoo!知恵袋検索などをしてみて、どんな疑問をユーザーが持ってるのか調べてみるといいですよ。
晴れて合格すれば、ブログ収益化の第1歩が踏み出せます。
コメント