叶えたい夢はあるけど、具体的にどう叶えていけば分からないと思っていませんか?
実は、目標の立て方には、3つの種類があるんです。
3つの目標を立て、PDCAをくり返すことで、どんどん夢は現実化します。
この記事は、
- PDCAサイクルを回すだけで、目標達成できるのか?
- 本当に毎日タスクを淡々とやるだけでいいのか?
- 目標の立て方自体がよく分からない…
という方に役立つ内容になっています。
3種類の目標を立てれば成功する!月収100万円を達成する方法
目標の立て方には、次の3つの種類があります。
- 状態目標
- 結果目標
- 行動目標
どれが大事というものではなく、この3つが連動して、目標が現実化するんです。
これら3つの目標についてザックリ説明すると、次のようになります。
こういう状態になりたい!と、ワクワクするイメージを表現したもの。
達成したいゴールを数字などを入れて、具体的に表現したもの。
いつ・何を・どれだけするのか?について、小さなタスクに落とし込んだもの。
ゴールに向かうためにする、具体的な行動リストのこと。
例えば、とにかく月収100万円を達成し、自信を持ちたいなら、
- 状態目標→月収100万円を達成して自信にあふれる
- 結果目標→高額商品100万円×1人成約する
- 行動目標→毎日タスクを100%こなす
という風になります。
これは、あらゆるカテゴリの目標設定として有効です。
他にも、キレイに痩せて、見た目の自信を取り戻したいなら、
- 状態目標→奇跡のアラフィフと呼ばれる
- 結果目標→半年で10kg落とす
- 行動目標→食事管理と筋トレを毎日する
という風になります。
状態目標は、あなたに夢のイメージを与えてくれます。それが原動力となり、目標へ向かって背中を押してくれるでしょう。
結果目標は、あなたに具体的な数字を示し、目標を定めてくれます。
行動目標は、日々、何をすればいいのか?すぐに行動できるように、導いてくれます。
このように、それぞれ3つの目標は、どれも不可欠。
月収100万円を達成する3種類の目標を立て方は?
毎日タスクを淡々とこなしているだけでは、「本当にこれで夢が叶うのかな…」と不安になってしまうことがありますよね?
たしかに、行動目標を達成するだけでは、マンネリ化してしまうでしょう。
そこで、次のように、新たな刺激を与えるといいです。
- 行動目標のハードルを少しずつ上げていく
- 状態目標を潜在意識に焼き付ける
- 目標を1ヶ月に1回、見直す
ハードルを少しずつ上げるとは、例えば…
- ブログを書く場合、文字数を増やしていく
- 執筆にかける時間を減らしていく
- クロージングのイメトレ回数を増やす
などです。
1ミリ、1回、1分など、少しずつ、ハードルを高くしていくんです。
自分の限界を決めるから、毎日タスクが単調になってしまうわけで、どんどんハードルを上げていけば、それだけ進化できるんですよ。
ちなみに私は管理として、筋トレを毎日タスクに組み込んでおり、初めの頃は連続10回もできなかったのですが、1回ずつ増やしていくことにより、今では連続30回できるようになりました。
さらに、状態目標を潜在意識に焼き付けるおすすめの方法は、例えば、
- 右脳に働きかける、ドリームマップ
- 左脳に働きかける、マジカルフレーズ
があります。
右脳が得意な画像、イメージを利用したドリームマップは、ノートにイメージ画像を貼ったり、描いたりして、目標を叶えた状態が、パッと見て分かるようにしたもの。
具体的なドリームマップの作り方は、こちらに書いています。
左脳が得意な言葉、言語を利用したマジカルフレーズについては、こちらをご覧下さい。
もちろん、どちらもやり、両方の脳へアプローチする方が、現実化しやすいです。
そして、1ヶ月に1回見直す理由は、あなたの軸がブレてないか?点検するためです。
「その夢は、本当に叶えたいことなのか?」これを、定期的に自問することにより、より強く決意が固まり、行動が加速していきます。
まとめ:3種類の目標を立てれば成功する!月収100万円を達成する方法
以上、3種類の目標を立てれば成功するについてご紹介しました。
目標の立て方にはコツがあるんですね。
脳の潜在能力も活かして、目標を現実化していきましょう。
コメント