ブログを書く前から、重~い気持ちになってない?
あのね、ブログってサクッと1時間で書けるものなのよ。
なぜ早く書くべき?:1時間でブログを書く方法
電車やバス、カフェで、ちゃちゃっとパソコン、スマホを開いて、「今日のお金稼ぎの種まき完了!」なんて、めちゃカッコよくない?時間を効率的に使ってイケてる人って感じ。
同じスキマ時間でも、愚痴をこぼしたり、身体に悪いタバコやお酒をやってる大人と比べれば、どちらがカッコいいか?子どもでも分かると思うの。
初心者ならアクセスを集めるまでに、めちゃくちゃ時間がかかるから、基本的に1日に1本は書くつもりで、ガンガン行動していきましょう!そう、質より量よ。
行動量を増やすうちに、稼げるコツ、集客のコツも分かってくるわ。

初めから上手くやろうなんて、気負わなくていいのよ。どんどんやりなさい!
準備:1時間でブログを書く方法
準備しておくもの。それは、
- タイマー
スマホのタイマーでOK。
いきなり1時間でセットせず、30分間でセットすること。
あっという間に、30分間たつので驚くはずよ。タイマーをかけたら、2回鳴り終わるまでに記事を書きあげることに集中するの。
- 1回目のタイマーが鳴ったらすぐ、2回目をセットする
- 2回目のタイマーが鳴るまでに書き上げる!
書き方の流れ:1時間でブログを書く方法
次の流れなら1時間で書けるので、ぜひ挑戦してみて。まずは、ザックリと説明するわ。
- 構成 15分間
- 文章 20分間
- 画像 15分間
- 装飾 5分間
- 修正 5分間
より詳しい手順は、次のようになるわ。もちろん、タイマーのボタンを押してからスタートするの。
- 構成 15分間
見出しを書く - 文章 20分間
見出しごとに文を書く、まとめを書く、結論を上と下に、タイトル - 画像 15分間
ダウンロード、挿入、サムネイル - 装飾 5分間
黒太文、赤太文、黄マーカーを付ける、スラッグを付ける - 修正 5分間
誤字脱字、文脈等、直す
すでに書く内容が頭に入ってれば、この流れでやれば、1時間で書けるわ。
書けない人は、次の問題を解決しましょう。ライディングの基本は、こちらをヒントにして。
書けない原因をつぶす:1時間でブログを書く方法
書けない原因の多くは、書く内容が決まってないんじゃない?
タイマーを押してから「さて、何書こう?」となってないかしら?そうならないためには、パソコン、スマホに向かう前から、書く内容を決めておくこと。
私にすればこんなことは「超当たり前」のことなんだけど、そうじゃない人もいると思って。そんな私がしていることは、
- ブログのネタ探しは常に行っておくこと(24H365日)
- ネタをひらめいたら、ノートに即メモする
- 普段からあらゆる現象に問題意識を持つこと
これよ、これ!こういう意識でやれば、ぐんぐん稼げるようになるの。
だって、お金を稼ぐ人は「どうやったら稼げるか?」常に考えてるものなの。
ブログを収益化して稼ぎたいのなら、「ブログにどんなことを書けば、読まれるかな?」と常に考えておくことは、超キホン。
という訳で、常にネタ探し、やっておいてね。
まとめ:1時間でブログを書く方法
1時間でブログを書くコツが分かったかしら?
ちなみにこの記事は、約30分間でここまで書いたわ。これからは1日1本のペースで書いていく。サブブログと合わせれば、1日2本!
同時進行で、趣味のハンドメイドも動画化して収益化しているので、お金が湧き出る泉のようにどんどん自動で増えること請け合い。
私は勤めに出ずに暮らしてるので、時間という豊かさがたっぷりあるわ。
あなたも早く、まずは時間の豊かさを手に入れ、その次に経済的な豊かさを手に入れていきましょう!
コメント